森本です

  1. featured
  2. 22 view

明日、明後日と定休日となります。ご不便をおかけしますが宜しく御願いいたします。

車検でお預かりした車のファンベルトです。亀裂が多く入っていて切れる寸前と言っていい状態です。ベルト類を見れば予防整備をきちんと行っているかがわかるのですが、画像のような状態だとベルトのみならず一緒に回っているプーリーもガタが出ている場合が多いです。

同じ車両ですが、これはタイミングベルトです。表面の硬化が進んでヒビ割れしています。ファンベルトと違ってタイミングベルトの場合は切れるとほぼエンジンを損傷します。取り説に書いてあるベルト類の交換時期はあくまで参考値であって日本国内での使用だともっと短くする必要があります。定期点検でベルトの交換を推奨された場合はなるべくケチらずに交換した方がよろしいかと思います。

 

 

.

関連記事

ソロバン道路

札幌では12月の降雪量としてはかなりの積雪になっています、 車にとってもかなり厳しい環境の季節が来ました。先日、いわゆるソロバン道路と呼ばれる道路状況での走行は車にとっ…

  • 24 view

森本です

今日から11月。今年もあと2ヶ月です!気合を入れてがんばります!何の車かわからない位にバラバラですが、これはアウディA4です。事故車ではありません(笑)  先日、久々…

  • 15 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 7 view

森本です

ワーゲンで使われているエアコンの温度センサーです。吹き出し口、足元などに付いていてデュアルエアコンの場合は左右に付いています。設定温度にしても左右で明らかに温度が違って…

  • 12 view

小林です

こちらは、当社従業員のベンツ W211 E350 4MATICです。メーターに、ABSの警告表示そして、ESPの警告表示が出ていてトラクションコントロール、AB…

  • 35 view

クリーンディーゼル車用MOTUL DPF CLEAN

クリーンディーゼルエンジン用、洗浄剤のご紹介です。モチュールDPFクリーンは、特殊成分がディーゼル微粒子除去装置(DPF)のリジェネレーション時の燃焼温度を下…

  • 60 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。